説明
淡い桜色が美しい、山梨産甲州100%の個性派日本ワイン
🌸 “ソメイヨシノ”のように可憐な桜色、香り華やぐ甲州ワイン
「Pony 甲州 桜花 2023」は、山梨県産の甲州ブドウを100%使用した、駒園ヴィンヤードのエントリーグレードワイン。
スキンコンタクトを取り入れた醸造により、ロゼでもオレンジでもない、ソメイヨシノのような淡く美しい桜色を実現。華やかな香りと繊細な味わいを楽しめる、唯一無二の“桜色の甲州ワイン”です。2022年ヴィンテージはサクラアワード金賞受賞と、サクラアワードの名前にもふさわしい日本らしいワイン。
味わい・特徴
🍷 テイスティングノート
- 色合い:可憐な淡いピンク色(桜色)
- 香り:夏ミカンやピンクグレープフルーツの柑橘系のアロマ、ほろ苦さと清涼感のある香り
- 味わい:爽やかな酸とほんのりビターな余韻が心地よく、和食や軽めの前菜とも好相性
🍽️ おすすめペアリング
Pony 甲州 桜花の爽やかな酸味とほろ苦さは、以下の料理と相性抜群:
- 鯛やホタテのカルパッチョ
- 鶏肉の梅ソース焼き
- 春野菜の天ぷら
- フルーツとチーズの前菜
春を感じるやさしい味わい。日本ワインの繊細な美しさを、この1本でぜひお楽しみください。
醸造所:駒園ヴィンヤード
地域: 山梨県
品種: 甲州100%
タイプ:白ワイン
味わい:辛口
ワイナリーのご紹介:山梨・塩山の地で自然と共に歩む小規模ワイナリー駒園ヴィンヤード
「駒園ヴィンヤード株式会社」は、1952年創業の五味果汁工業を前身とする、山梨県甲州市塩山藤木の老舗ワイナリー。推定樹齢80年超の古樹「駒園」も所有し、歴史ある畑で高品質な甲州ブドウを育てています。「自然に寄り添うワイン造り」を理念に、山梨県産原料ぶどう100%使用にこだわり、自社畑と契約農家の高品質ブドウで丁寧に醸造しています。
🍇 ワイナリーの特徴
- 自社畑4か所・全12区画・約2haを管理
- 標高280〜620mの圃場で、甲州・欧州系・改良品種を栽培
- 有機農法(ビオロジック)を実践 – 土壌や生態系に配慮した持続可能な栽培
- 年間生産本数:約35,000本の少量生産
🌿 ブドウ本来の個性を活かした醸造哲学
駒園ヴィンヤードでは、ナチュラルでピュアな味わいを目指す醸造にも徹底してこだわります。
- 酵母はニュートラルなものを統一使用 – ブドウ本来の風味を活かす
- スキンコンタクト法で甲州の皮の美しい色合いを抽出
- フィルター処理を最小限に抑えたナチュラルな仕上がり