ワイン好きにプレゼントの機会が!こんなお悩みはありませんか?
たまーに、いえ、人によってはよく、ワイン好きの友人・知人にプレゼントを贈る機会がありますね。ワインに限らず、その道が好きで詳しい人にはその人の好きなプレゼントを贈るのがベストではあります。こちらが詳しくないと選びづらいしどうしよう、というお悩みが聞こえてきそうです。
- ワイン好きの友人が結婚するので、その人が喜びそうなワインをプレゼントしたい
- ワイン好きの男性・女性にバレンタイン・ホワイトデーのプレゼントをしたい
- ワイン好きの知人の退職祝いにワインをプレゼントしたい
- ワイン好きの母親・父親に母の日・父の日や誕生日にワインをプレゼントしたい
そんなときはこちらも気合をいれて、ワイン愛好家の喜ぶワインをセレクトしましょう!
ワイン選びのポイントは?
ワインに限らず、贈り物は相手の好みや渡すシーンに合わせて選ぶことが大切です。例えば、ワイン好きのためのプレゼントの場合は、以下のような点をおさえておくと選ぶワインの種類や包装、予算などが決めやすくなります。
- 渡すシーン(結婚祝い、昇進祝い、還暦祝い、手土産など)
- 外さない値段帯(最低3,000円くらいみておくと外れが少ない)
- 相手のワインの好み(できれば赤/白/スパークリング/ロゼ/オレンジワイン、好みの産地や品種、辛口/甘口、フルボディ/ライトボディなどまで調査できると◎)
ワイン好きも唸る!プレゼントにおすすめのワインの種類
あくまで一例ですが、ワイン好きも喜ぶとっておきのワインとして、以下のようなワインをおすすめします。
- 希少性の高い銘柄のワイン(生産本数が少ない、街なかのワインショップでは見かけないなど)
- ラベルに高級感やセンスを感じるワイン(特徴的なフォント、おしゃれなラベル、花柄のラベルなど)
- 相手が思い入れのある年のヴィンテージワインや、生まれ年ワイン(ただし生まれ年ワインは高価になりがちなので注意!)
LAWISHでは、街なかのデパートやワインショップで見かけないような珍しい銘柄のワインや、格式のあるハンガリーの高級ワイン(こちらはLAWISH Conciergeでのご紹介のみとなります)など、ワイン好きも唸るレアで美味しいワインを取り扱っております。
生産本数わずか3,000本のプロヴァンスの希少ワイン「カラアリ ブラン カシー」
ロゼが主流のフランス・プロヴァンス地方で希少な白ワインの中でも、さらに生産本数はわずか3,000本のレアワイン。樽熟成も相まって複雑な香りと味わいを発揮する実力派。大自然のシマウマラベルもおしゃれで、名実ともに贈り物にふさわしいワインです。
中国のナパヴァレーから世界レベルのワインをお届け。「シルバー・ハイツ カベルネソーヴィニヨン」
なかなかお目にかからない中国のワイン。ワイン好きなら中国でワインを作っているということは既にご存じかもしれません。でもなかなか飲む機会はないと思います。品質、希少性ともに自信を持っておすすめできる1本。
ワイン好きの穴場の東ヨーロッパから!ブルゴーニュを彷彿とさせるオーストリアの「ザンクト・ラウレント セレクション」
オーストリアの首都ウィーンの南部で、オーストリアの固有品種ザンクト・ラウレント(サン・ローランとも)から作られた大作。こちらも日本のワインショップではまず見かけない希少銘柄です。そのエレガントさと重厚感はブルゴーニュ超え!?
もしプレゼントするワインに迷ったときは、LAWISH Conciergeにお任せください。
LAWISH Conciergeがワイン選びをお手伝いします!
プレゼントを贈る相手にとって特別な体験となるように、ワインフィッターの資格を持った重松まゆみが、LAWISHならではの厳選ワインでプレゼント選びから購入までお手伝いします。
LINE内またはお問い合わせフォームよりリクエストいただいた内容をもとにワインのご提案を致します。購入が決まったら、ご指定の住所まで配送します。
どこの国のもので、とにかく珍しいものなど、リクエストがあればご記載ください。可能な限りご要望に沿う形でご提案します。
サービスの利用方法
詳しくは以下のページをご覧ください。