グリューナー ヴェルトリーナーシュタインベルク(Grüner Veltliner Steinberg) 2022 / Fritsch

¥3,300(税込)

■公式LINEアカウントを友だち追加いただくと15%OFFクーポンをプレゼント!詳細はこちら

■八王子市・多摩市・町田市一部エリアにお届けの場合は1本でも送料無料!詳細はこちら

送料・商品ステータスについて

説明

味わい・特徴

オーストリアの固有品種グリューナー・フェルトリナー(Grüner Veltliner)は、ミネラル豊かで骨格のしっかりした味わいが特徴の白ワイン。特にヴァーグラム地方の石灰質を含むレス(黄土)土壌が生み出すワインは、フレッシュな酸と豊かな旨味、スパイシーな白コショウのニュアンスを持ち、和食やシーフードとの相性が抜群です。

  • シーフード料理:生牡蠣、鮎の塩焼き、タコの唐揚げ、イカのフリッター
  • 和食:寿司、刺身、天ぷら、鍋料理(特にポン酢との相性◎)
  • 白身肉料理:鶏肉や豚肉の塩焼き、ハーブグリル

シャープな酸とオーストリアの固有品種から作られたワインはワイン好きにもウケるプレゼントとしてもおすすめです。高級感のあるラベルもギフトにはぴったり。自身で飲まれる方も、普段使いとしてはプチ贅沢な価格帯ですが、ホームパーティーでちょっと贅沢感も演出できますね。見た目だけでなく、ピュアなオーストリアのナチュラルワインと和食のペアリングも存分にお楽しみください。

生産者:フリッチ(Fritsch)
地域: オーストリア ニーダーエスタライヒ州 ヴァーグラム
品種: Grüner Veltliner (グリューナー・フェルトリーナー)
タイプ:白ワイン
味わい:辛口

生産者のご紹介:オーストリア・ワグラム地方の自然派ワイン造り

フリッチ・ワイナリー(Fritsch Winery)は、オーストリア・ワグラム地方に位置する家族経営のビオディナミワイナリー。1925年に創業し、現在は2代目のカール・フリッチ氏が運営。2009年にビオロジック認証を取得し、環境に配慮した自然農法を実践しています。

ワグラム地方の石灰質を含むレス(黄土)土壌が、ワインに豊かなミネラルと骨格をもたらし、シャープな酸と白コショウのスパイシーな香りを特徴とするグリューナー・フェルトリナーを生み出しています。ワイナリーでは、手摘み収穫・天然酵母発酵・シュール・リー熟成を採用し、品種の個性を最大限に引き出したナチュラルなワイン造りを行っています。

また、2016年にはオーストリアのグルメ雑誌「A・LA・CARTE」の「グルメ・トロフィー」を受賞し、国内外で高く評価されています。

関連記事

おすすめペアリングをご紹介!

https://lawish.jp/services/order/sushi-ehomaki-wine-paring/

追加情報

オーストリア

品種

グリューナー・フェルトリーナー

色・タイプ

白ワイン

味わい

辛口

こちらもおすすめ…