説明
味わい・特徴
ヤマブドウとメルロの交配によって誕生した日本独自のブドウ品種「富士の夢」を使用したブックロードの赤ワインシリーズ。このワインの特徴は、濃厚で深みのある赤紫色と、フレッシュなチェリーやプラムを思わせるフルーティーな香り。時折香りの裏に野性味を感じますが、開栓後徐々に落ち着いてくる香りや味わいの変化にも注目。口当たりはクリアで華やか、柔らかなタンニンが心地よい飲みごたえを与えながら、スムーズな味わいを実現しています。
このワインは、甘酸っぱさを感じさせるチャーミングな香りとジューシーな果実味が特徴です。アントシアニンとポリフェノール由来の鮮やかな赤紫色は、視覚的にも楽しめるポイント。酸味と渋みのバランスが絶妙で、肉料理や熟成が進んだブルーチーズなど、幅広い料理と相性抜群です。特にカヌレとのペアリングは、風味豊かなマリアージュを楽しむことができるおすすめの組み合わせです。
日本と欧州品種のかけ合わせで生まれた、日本ワインの発展を象徴するような品種「富士の夢」。このブドウのポテンシャルを最大限に引き出すブックロードの名作をお楽しみください。
醸造所:ブックロード(BookRoad、葡蔵人)
地域: 茨城県 八千代町
品種: 富士の夢100%
タイプ:赤ワイン
味わい:中口(ミディアムボディ)
ワイナリーのご紹介:日本ワイナリーアワード三つ星獲得!東京・御徒町に佇む都市型ワイナリー ブックロード
JR山手線「御徒町」駅から徒歩5分の好立地にある東京・台東区の都市型ワイナリー、ブックロード(BookRoad、葡蔵人)。ワインをより身近に感じてもらいたいという想いから、2017年に創業しました。「葡萄」「蔵」「人」が目に見えない道で繋がり、ともに繁栄するという願いが込められたその名前は、ワインがもたらす縁を大切にするワイナリーの哲学を表しています。
自社農園や契約農家から運ばれる高品質なブドウを使用し、“Made in Tokyo”のワインを生産。都市型ワイナリーならではの斬新なアプローチで、都内で唯一、2年連続で「日本ワイナリーアワード」三つ星を獲得するなど、その品質が高く評価されています。
醸造家はこんな人!活躍する女性醸造家の代名詞
ブックロードでワイン事業を立ち上げた女性醸造家の須合美智子さんが、今でも事業を第一線で運営されています。社会で活躍する女性の代名詞とも言える須合さんのエピソードをご紹介しています。