夫婦にちなんだ語呂合わせの日で知られるいい夫婦の日(11月22日)。日本中のご夫婦・カップルが、お互いに感謝の気持ちをかたちにするきっかけの日になることを目指しているそうです。今回は、いい夫婦の日にちなんだ話とそんな日の食事をより楽しくするワインをご紹介します。
いい夫婦の日について
いい夫婦の日とは
いい夫婦の日(11月22日)は、もともと1985年に政府が経済対策会議で、11月を「ゆとりの創造月間」として提唱し、1988年に(財)余暇開発センターが夫婦で余暇を楽しむゆとりあるライフスタイルを提案、11月22日を「いい夫婦の日」と提唱したのが始まり。1998年に「いい夫婦の日」をすすめる会事務局が設立され、「いい夫婦の日」をすすめる会が日本中のご夫婦やカップルにいっそう素敵な関係を築いてほしいと願い、毎年パートナー・オブ・ザ・イヤーを選出したり、いい夫婦川柳コンテスト、夫婦に関するアンケートを実施するなど各取り組みが行われています(「いい夫婦の日」をすすめる会公式サイトより)。
夫婦に関する記念日としてはいい夫婦の日だけでなく、1年を通して多くの語呂合わせの日があります。
- 1月22日・23日:いい夫婦の日、いい夫妻の日
- 1月31日 :愛妻の日
- 4月22日・23日:良い夫婦の日、良い夫妻の日
- 7月22日・23日:仲良し夫婦の日、仲良し夫妻の日
- 11月22日・23日:いい夫婦の日、いい夫妻の日
いい夫婦の日には何をする?
毎年きっちり何かするほどではないけれど、せっかくだしちょっと特別なことをしようかな…くらいの気持ちでやることを考える方も多いのではないでしょうか。花キューピットのアンケートによると、既婚者の回答でいい夫婦の日にやることの予定は上位から外食、プレゼント、自宅で過ごす、旅行、デートとのこと。結婚記念日や誕生日ほどではなくても、プチ贅沢な食事やプレゼントだけでも夫婦やカップルの時間を楽しめますよね。
ここでは家でゆっくり食事を楽しみたいという方や、ワイン好きのパートナーにプレゼントを贈りたいという方向けにおすすめのワインの例をご紹介します。
いい夫婦の日の食事やプレゼントを特別な思い出にするワイン3選
優しい泡とエチケットを目で楽しめる「シャトー・アルトニャック クロズリー・デ・リ クレマン・ド・リムー」
花が咲き誇るエチケット(ラベル)が目を引くスパークリングワイン。シャンパンと同じ瓶内二次発酵で造られるため、いつまでも立ち続けるような小さく優しい泡とともに目でも楽しめる、食事の始まりにぴったりの1本。
肉料理までフルコースで食事を楽しむ「キュヴェ ジュテーム」
ワイングラスを持った女性のイラストが目を引く南フランスの赤ワイン。見た目だけでなくカベルネ・フランやグルナッシュを使ったフルボディで肉料理とがっつり合わせて楽しむならこの1本。
食後のスイーツと一緒に夜長を楽しんで「トカイ フルミント メセス レイトハーヴェスト」
世界三大貴腐ワインのトカイで知られる白ワインの銘醸地で造られる貴腐ワイン。一般的な貴腐ワインよりもフレッシュな酸がいきいきとしているため、お好みで食前酒にも。でもやっぱり食事と楽しむなら、食後のスイーツと一緒に楽しむのがおすすめです。スイーツも入れたフルコースでご夫婦の時間を楽しんで。
LAWISHのワインで日常に彩りを
LAWISHでは和食にも合う美味しいワインを厳選して取り扱っています(LAWISHが取り扱うワインの魅力について)。LAWISHのワインで日常に彩りを添えてみてはいかがでしょうか。
ご購入は当サイトのオンラインショップ、またはLINEのメッセージにて承っております。皆様のご利用をお待ちしております。
オンラインショップ
お取り扱いワインの一部を掲載しております。在庫がある商品および、お取り寄せ可能な商品をご購入いただけます。
LINE公式アカウント
友だち追加いただき、ご注文する銘柄と本数をメッセージでご連絡ください(オンラインショップのスクショで問題ございません)。担当の者より、ご注文の手続きをご案内致します。
LINE公式アカウントについて

LAWISHのLINE公式アカウントをお友だち追加いただくと、購入金額より15%OFFになるクーポンをプレゼント致します。ぜひこの機会にご利用ください。
友だち追加特典・配信情報について
https://lawish.jp/line-friends-benefits/
登録はこちらから!
以下の友だち追加ボタンをタップすると、LINEアプリを開くボタンが出てきます。LINEアプリを開くボタンをタップすると、LINEアプリ内でLAWISHの公式アカウントの画面が表示されますので、画面中部の「追加」アイコンまたは画面下部の「友だち追加」ボタンをタップすると追加できます。